「バンコクで過ごすお正月 7日間」
2006年12月28日発






 

ゆっくりホテルで休憩。
ホテル〜歩いて10分ほどのステートタワーへ。
まず、64階にて夜景をお楽しみいただきながらのカクテルパーティー。
そして67階へ移動しお夕食をお楽しみいただきました。 今回はグローバルのお客様だけのガラディナーです。

地中海料理をお楽しみいただきました。
☆黒トリュフ ゴルゴンゾーラチーズ沿え
☆ホタテ貝・ほうれん草・フレッシュトマトのラビオリ‘ビアレッジョ スタイル’
☆スモークサーモンのバルック リコッタチーズのテリーヌ、ヴェネチア風レモンマスタード添え
☆フォアグラ ナビオロブドウとトニーポート(ポルトガルのワイン)ソース添え
☆チェリートマトのソース"Pachino"のスープ
   アラスカン・クラブとエビのフレーバーオイル入り 
☆シャントレル茸のリゾットタレッジョチーズのフォンデュと共にシャーベット
☆子牛のテンダーロイン‘sanato’ ガーリックソース風味
ベルギーチコリの蒸し煮とそら豆のコンポート添え
☆バニラ-レモンフラン アプリコットソース スベリー・チェリーシャーベット添え
☆コーヒー/紅茶

ご宿泊:『SANGRI LA』

18時頃、市内6箇所で爆発が起こり、大事を取ってバスにてまっすぐホテルへ戻りました。ホテルにてNHKニュースで、公式行事がすべて中止!!とありましたので、今回の旅行の目的のひとつの花火鑑賞。
花火がどうなるか心配でしたが、チャオプラヤ川では、クルーズ船がにぎやかな音楽を流しながらカウントダウンを今か今かと楽しそうにクルージング。
・・・・・24:00・・バーン!!
  花火が炸裂 見事な花火が次々と
・・・20分間・・・・
 皆様 各お部屋にてカウントダウンとともに花火をお楽しみいただきました。

 ♪♪ A HAPPY NEW YEAR ♪♪
2007年の幕開けです。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

   

【4日目】2007年1月1日 (木)

〜 午前中フリータイム 〜

昼食:ホテルメインウイング1階ボールルームにて新年昼食会

タイ民族舞踊とともに中華料理をお楽しみいただきました。
田中様のカンパイの音頭で・・おめでとうございます。
またツアー中にお誕生日を迎える吉留さん・知野さんのお祝いも出来ました。
ケーキのお味はいかがでしたか。

 
  ツアーコンダクター 栗原 京子